2020-01-01から1年間の記事一覧

ブログを始める前に読むと良い記事だと思います。

ブログを書き続けて、悩んだら、こちらの記事を読むのがいいのかもしれません。 How to Start a Blog in 2020 - Easy Guide to Create a Blog for Beginners このブログは何をテーマに作られているのか? 質問形式にすることで、エンゲージメントが10倍にな…

Twitter始めてみました

SNSの発信の練習として Twitter始めてみました〜 プログラミングの事を書けたらいいなと思いつつ、書いてる事ほとんど読書で思った事に(笑) 最初の内は滅私奉公で役に立つ情報を書いてくと良いって本に書いてあったけど、 とりあえず本を読んでいいなと思…

コンサルタントさんの読書法メモ

コンサルタントさんは 専門知識が無い状態にも関わらず、 企業の業績を改善する案を提案し、 成功を収めています。 何故出来るのかと言うと、 コンサルタントさんは まず全体を俯瞰し、狙いを絞って集中して掘り下げる。 というやり方を行うそうです。 下の…

はやくもブログを書くのが億劫に

タイトルの通り、ブログを書くのが億劫になり始めました。 はやいなぁ… 何か思い付いたこと=>ノートかメモ帳が基本の私なので、まだブログに書くって感じではないのでしょうね。 別に続けなくていいって言われたら、すぐやめそうだな…

仮説思考とゼロベース思考

今kindleで読んでるこちらの本 新版 問題解決プロフェッショナル 作者:齋藤 嘉則 発売日: 2015/01/19 メディア: Kindle版 この本の前半に書いてあった内容。 考え自体は結構普及してると思うが、 多分これが原著に近そう。 例題も豊富でわかりやすい。 元々…

久々にテトリスで遊んでみました。

テトリスオンラインというのをダウンロードしてやってみました。結構自信あったのですが、AIのレベル21に負け越してしまったので、だいぶ腕が鈍っているようです。後、思ったところに置けなくてミスっていうのが結構多い💦 こういうのも練習してないと下手にな…

FPS違いです。

今考えているパズルゲームでネット対戦が出来たらなぁと思い、パズルゲームはどのくらいの遅延が許容されるか調べていた私。 そういやテトリスのFPS(フレームパーセカンド)ってどれくらいなんだろうなと気になって調べたら、 https://www.firstpersontetris.…

Cacooというツールについてのメモ書き

ウェブデザイン勉強中に出てきたツールについて フローチャートやワイヤーフレーム、プレゼン資料まで作れる | Cacoo(カクー) Cacoo(かく―と読むらしいです)は図形描画ツールみたいですね。ウェブデザインの勉強中にワイヤーフレームというのが出てきたんで…

取りあえず、自分のできる範囲で自己投資を始めることに

cacapon.hatenablog.com …というわけで、かなり(自分の中ではかなり)大きな自己投資をしてみました。 副業のノウハウを知るために、TechAcademyさんのウェブデザインコースの1ヵ月コースを受講することにしました。 こちらのコースを選んだのは、その後の案…

投資したらちゃんと回収まで考えましょう

人生攻略ロードマップ 「個」で自由を手に入れる「10」の独学戦略 作者:迫 佑樹 発売日: 2020/07/31 メディア: Kindle版 最近、KindleUnlimitedのおすすめに出てきたので読んでみました。 途中までしか読んでませんが、cacapon的要約すると、 「色々投資があ…

鏡に教える

今日は地元のスポーツセンターが空いていたので、1時間ほど卓球をしてきました。そこの多目的室には卓球台と鏡があるのですが、鏡が正面になるように卓球台を置き、鏡でフォームを見ながらサーブ練習をしてました。 そこで気づいたのは、鏡を意識していない…

趣味の方の計画を立ててみました。

この前何個かやりたい事を立てました。 例えばこんな感じ 1年以内に将棋クエストのアマ初段クラスになる 40歳までに卓球の全国マスターズに出場する 3年以内にプリズナートレーニングのステップ10をマスターする 今のレベルだとどれも実現するにはかなりレベ…

C++のプロトタイプ宣言について知ったこと

ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術 作者:平山 尚 発売日: 2008/11/14 メディア: 単行本 こちらの本のサンプルを写経していた時に気になったこと。 この本ではC++を使って書いていくのだが、その際にプロトタイプ宣言を行っている。 プロトタイプ…

エンジニアの成功について考えてみた

今日はエンジニアの成功について考えてみました。 取りあえず成功してそうな人をピックアップしてみたところ ビル・ゲイツ:Windowsつくった スティーブ・ジョブズ:Macつくった まつもとゆきひろ:Ruby作った日本人 ナージャ・ジベリ:FF黎明期に色んな逸話…

ノートにやりたい事を書きなぐって変わった自分

最近ノートにやりたい事をがーっと書いてみて、実際にできる事とかをちょっとずつやってみたんです。 今週一週間続けて分かったのは、時間が圧倒的に足りない。 となると、やりたい事をやるために、やりたくないことを減らす必要がありますよね? なので、ノ…

作業の分担の仕方について頭によぎったこと

ふと頭によぎったこと下記の作業があったとします。 項目ABCがある。 それぞれ手順が123とある。 X,Y,Zさんで分担しようってなった場合 パターン1 Xさん A項目 Yさん B項目 Zさん C項目 と分担するのと パターン2 Xさん 手順1 Yさん 手順2 Zさん 手順…

Unityのサンプルを作成中…その1

こちらの本で勉強中 作って学べる Unity本格入門 作者:賀好 昭仁 発売日: 2020/01/22 メディア: 単行本(ソフトカバー) ただいま、フィールドを作っています。 出来たのはこんな感じです。 時間経過で昼と夜が経つようになっています。 後、分かりにくいで…

仕事がある時の、やりたいことの時間の取り方をどうするか

この前ノートにやりたいことを20個ほど書きなぐったのですが、仕事がある人かだとやはり休日と違って時間が取れませんね。 思いつく対策を箇条書きで書き残しておこうと思います。 時間を記録する→めんどくさい やることの優先順位を決めて、やることを減…

作りたいけど分からないことが多い→そういう時はサンプルの写経

最近、あれを作りたい、これを作りたいって気持ちはあるのですが、調べてても頭が追い付かなくて同実装していいか分からないことがちらほら… そんな時は、慣れてない部分が多すぎると思うので、サンプルをマネしながら作るのがいいのかなと思い始めてきまし…

筋トレ用のスケジューリングアプリが欲しい

プリズナー・トレーニング 圧倒的な強さを手に入れる究極の自重筋トレ 作者:ポール・ウエイド 発売日: 2017/07/28 メディア: Kindle版 こちらの本のトレーニングを始めたのだが、スケジュール管理がうまく出来ない Androidで探したが、欲しいものがなかった…

どうしたら成果を上げられるのだろう?

私のたまーに読み返す手持ちの本でこちらの本があります。 プロフェッショナルの条件 はじめて読むドラッカー (自己実現編) 作者:P F ドラッカー 発売日: 2012/09/14 メディア: Kindle版 ドラッガーさんは組織の生産性についてずっと研究されていた方です…

Unityで作成したテトリスのクローンゲームを作りました。

cacapon.hatenablog.com 前回の記事で書いていたUnityのテトリスですが、一応完成しました。 noobtuts - Unity 2D Tetris Tutorial 上の記事の写経ですけどね…ヘルパー関数を作成して、後でまとめるやり方、とても参考になりました。折角なので遊べるように…

Unityのテトリスを作ってみたいと思います。

Unity用のテトリスのチュートリアルがあったので、今日の午後を使って、作ってみたいと思います。 noobtuts - Unity 2D Tetris Tutorial 個人でオチモノパズルを作っていたのですが、ちょっと設計で悩んでいるところがあるのでまずはお手本を作ってから考え…

自動化により1分弱の余白が生まれた

前回の記事で、記事の投稿を自動化した。 cacapon.hatenablog.com 恐らく数分くらいの差ではあろうが、こういうのの積み重ねが、 効率の差に表れてくるんだと思う。思いついたら少しずつ取り入れてみたい 理想としては考えるべきことにリソースを100%集中で…

ブログ投稿で自動的にDiscordに送信したい。

投稿スピードを増えて気になったのが、「更新しました」とDiscordに書き込むこと。 これを自動化したい、というか前に元同僚がやっていました。 IFTTTと組み合わせると投稿時にBotに送信のようなサービスが作れるらしい。早速やってみます。しかし手順が分か…

足先の冷えにスクワットは効果的か?

こちらの刃牙に出てきそうな人が表紙なこちらの本を読んで、スクワットを試してみた。(やったのはStep2のジャックナイフスクワット) プリズナー・トレーニング 圧倒的な強さを手に入れる究極の自重筋トレ 作者:ポール・ウエイド 発売日: 2017/07/28 メディア…

隔週単位で続いている自転車のメンテナンスについて考察

私の中で唯一であろう、隔週で続いている作業、それが自転車のメンテナンスです。 何故続いているか考えてみました。 リマインダーをセットしている(2週間ごとに1回土曜日に) メンテナンス後に乗ると自転車の動きがスムーズになるご褒美がある。 リマインダ…

私のブログを宿題から歯磨きに変えられないか?

物事が続かないcacaponがどうしたら続けられるか考えてみる話

Progateでプログラミングの勉強をしてみました。

今日は備忘録的な感じです~

貯めこみすぎるといけないのかな

今日は片付けをしたときに思ったことを、つらつらっと書いてみました。