勉強

GDQuestのコミュニティに参加してみての話

この前GDQuestのコースを購入して、勉強中のcacaponです。 gdquest.mavenseed.com 5万円以上しましたが、色々なゲーム開発のやり方を学べて充実しています。 1年後くらいには、頭に描いたゲームを自由にリリースできるくらいには成長しておきます笑 閑話休題…

AutoScalingを理解したいなら、ほどほどに混み始めたクリエイトに行けば分かる

先週投稿を忘れていたので、二つ投稿しておきます。 AWSには「AutoScaling」と言う機能があります。これは名前は違うかも知れませんが他のクラウドサービスだったりコンテナオーケストレーションのツールにもあるかと思います。 図にすると、こんな感じです…

AWSの試験日まで残り18日となりました。

こんにちは、今日は七夕ですね。 こちらは生憎の空模様なので織姫と彦星は見れなさそうですが、母の誕生日でもあるので精一杯お祝いできたらなぁと思います。 さて、AWSの試験勉強も残り18日となり、試験勉強も折り返しに入ったところです。 現状ではUdemyの…

Cacaponの勉強法

現在AWS ソリューションアーキテクトの試験勉強をしているcacaponです。 7月25日に900点オーバーで合格するのを目標に勉強しています。 今週から本格的に勉強をしているのですが、少し勉強のコツがわかったのでブログで共有したいと思います。 ゴールを立て…

Qwiklabsのサブスクリプションを買ってみました。

www.qwiklabs.com Qwiklabsはクラウド周りの学習コンテンツです。 コンテンツの中にラボという形式があるのですが、 こちらは課金することで、一時的なGoogleCloudのアカウントを作成することができ、 実際に動かして学ぶことができるようになります。*1 課…

HTML/CSSを勉強しててこりゃいいなと思ったこと

こんにちは~ 最近HTMLを勉強中のCacaponです~ TechAcademyさんとN予備校さんの教材、 後Amazon Kindle Unlimited の本を借りて基本的に勉強しているのですが。 実際に勉強してみて、感じたことなんかをまとめようと思います~ …の前に、勉強始めた理由から…

取りあえず、自分のできる範囲で自己投資を始めることに

cacapon.hatenablog.com …というわけで、かなり(自分の中ではかなり)大きな自己投資をしてみました。 副業のノウハウを知るために、TechAcademyさんのウェブデザインコースの1ヵ月コースを受講することにしました。 こちらのコースを選んだのは、その後の案…

Unityのサンプルを作成中…その1

こちらの本で勉強中 作って学べる Unity本格入門 作者:賀好 昭仁 発売日: 2020/01/22 メディア: 単行本(ソフトカバー) ただいま、フィールドを作っています。 出来たのはこんな感じです。 時間経過で昼と夜が経つようになっています。 後、分かりにくいで…

Progateでプログラミングの勉強をしてみました。

今日は備忘録的な感じです~

クラウドゲームってどんなゲーム??

本日のブログは、クラウドゲームに関する本を読んだので、その内容を自分なりにメモ程度に書いてみました。

エンジニアとして能力を高めたいなら、英語は読めるようになるべき

ゲームエンジニアになって早一年ちょい。 この分野で仕事していて痛感したことがあります。 それは… 英語が読めないと色々損! 学生時代は、英語読めなくても別にいいかなぁ… 海外の人にジェスチャーとカタコトで伝わればいいかなって思っていました。 エン…

ちょっと遠回りしすぎている気がするLinuxの勉強です(笑

最近、LinuCの資格を取ってみたいなと思って、 空いている時間に勉強を少しずつしているcacaponです。 といっても、LinuCの対策というよりかは、 LPI-JAPANから無料で提供されている linuxの教科書を読んで勉強している感じです。 メアド登録するとpdfでダウ…

安西先生! バスケ諦めて別のスポーツやってきます! でも、しばらく経ったら戻ってくるかもしれません!

おはようございます!cacaponです。 私って、興味が湧いたものに対して、「これ作ってみたい!」って思うことが多いんですけど、大体途中で頓挫しちゃうんですよね。頓挫しちゃうと、なんかもやもやしちゃいます…んで、どうしたらよいかなぁって考えました。…

干渉計を作ってみました。

この前本屋さんに言ったら、量子コンピュータなる本がありまして、興味があったので買ってみました~ 量子コンピュータ―超並列計算のからくり (ブルーバックス) posted with amazlet at 20.01.24 竹内 繁樹 講談社 売り上げランキング: 23,877 Amazon.co.jp…

Machinationを使ってみて分からなかった話

この前の休みの日にMachinationというツールを使ってみたのですが、全然分からなかったのでその時のお話を書こうかなと思います〜 Machinationというのは… cacaponも上手く説明出来ないんですけど、 ゲームの一部分を図式化して、 それをシミュレーション出…

お休み中にLinuxを入れようとして苦戦しただけのお話

とある、休みの日の出来事です…webアプリの勉強しようかなぁ 前、同僚の方にRuby On Railsの書籍が無料で分かりやすいよと教えてもらったのでよしやってみよう… どうせやるならDockerでやりたいなぁ 古いPCあるから、Docker用PCにしようかな? とりあえず、…

そろばんビギナーのcacaponが、初心者なりにそろばんの足し算を分析してみるお話

最近、自分の能力をもっと高めたいと思っているcacaponなのですが… どうすればいいのかな?と考えて 「やっぱ勉強でしょ」となりまして どうせなら基礎的な所からしっかりとと考え 勉強の基礎と言えば「読み書きそろばん」と思い至り… 読み書きはともかくそ…

頭のよさげな方が考えた自己啓発法が肌に合わないcacaponが考えた、cacapon用自己啓発法

こんにちは、cacaponです~cacaponは自己啓発本が結構好きでよく読むんですけど、本屋さんとかに行くと東大式○○とか、著名な学者さんの理論をベースにした○○法みたいな本がよく見かけます~でも、cacaponってそこまで学歴高いわけでもないし、天才でもないの…

再帰処理について勉強してみました~

再帰処理って知っていますか?プログラミングをされている方だとご存知の方も多いと思います~簡単に言うと、「自分自身を呼び出す処理の事」ですね~そんな関数の事を「再帰関数」ともいうそうです~例えば、1からxまでを足す関数 add(x) を作ってみたので…

認可を理解する為にpythonで実装してみました〜

この前、認可と認証についての記事を読みました〜 よくわかる認証と認可 | DevelopersIO 認証は「むむ、あやしいやつ?…ではないな」っていう感じの確認ですね~ 認可は…ちょっとわからなかったのですが、何でも、切符みたいなものなんだとか。 わからなか…

スモールステップについて話そうと思ったら、自己分析を始めた話

突然ですが、今日はスモールステップの原理について紹介したいと思います〜 これはB.F.スキナーさんが提唱した、プログラム学習という手法に含まれる原理の一つなのですが、 簡単に言うと一気にやらず、小刻みにちょっとずつ勉強を進めていきましょう〜とい…

知らない事が分かった、というのは良い発見だったかなと思います〜

最近ITの用語がわからないなぁというのが気になったので、基本情報の過去問を解いてみました〜 https://www.jitec.ipa.go.jp/ 結果は惨敗でした… JIS Q 27001:2014?※1 DNSキャッシュポイズニング?※2 多分一般的な用語だと思うのですが …単語が全然分からな…