「学ぶ」の語源は真似るかららしいです

今日のお題についてのあらすじ

  • 学ぶときは一流をマネすると効率的
  • 技術だけじゃなくて考え方やあり方もまねするべき
  • マスターすれば、一流と同等のレベルまで自分を高められる
  • 効率の良い、マネの仕方はNLPの「モデリング」なんかが良さそう

 

最近、学習に重きを置いているcacaponです。

何故なら、学ぶと成長できるからです。

 

成長すれば、もっと自分のなりたい自分に近づけるので、

 

学ぶことは自分の中でもかなりの比重を占めています。

 

そんな私のような人が抱えるであろう疑問。

「どうやったら素早く成長できるか?」

 

その答えが「一流を徹底的にマネする」事になります。

何故なら、一流をマネするのが成長する上で効率的だからです。

 

例えるなら、問題集が分かりやすいでしょうか?

皆さんは学生の時、問題集や計算ドリルなどはやりましたでしょうか?

 

その中で、付録の解答集を見て問題を書き写した、

という人もいるのではないでしょうか?

 

それと同じことをやればいいのです。

というのも、その道の一流は既にその答えを知っているのです。

 

ならば、その人が得たことをコピーできれば

その域まで達することができるのです。

 

ただ、問題集の答え写しとは次元が異なるコピーが必要です。

学生の時、問題集の答え写しで怒られたのは、

上澄みだけのコピーで問題解決能力が身についてないからです。

 

1+3=4 を写して答えられたら、

他のx+y=z の問題も解く道筋や考え方すらもコピーする必要があります。

5+2=7が解けないのではそのスキルに意味がないのです。

 

それが、一流を徹底的にマネするという意味です。

 

 

私が勉強しているUnityにはとてつもなく素晴らしい

チュートリアルが用意されています。

 

私が最近試したのは、

全くプログラミングの知識が無くても

2Dのアクションゲームを創ることができるチュートリアルです。

 

実際に、Ellenというヒロインを主人公にしたゲームなら、

そのチュートリアルのキットがあれば作れるでしょう。

 

ただ、本当に成長したいのなら、

自分の分野で用意すべきものは自分で用意する必要があります。

 

Ellenの代わりにオリジナルキャラクターに変える…

敵キャラを自分で用意する…

ステージギミックを自作する…

 

そこまでマスターして、チュートリアル製作者と

同じ実力になれたと言えるではないかと私は思います。

それが、「一流を徹底的にマネする」なのです。

 

 

では、マネをするコツなどはあるのでしょうか?

私が読んだ本の中で参考になりそうなのが、「NLP」のモデリングの分野です。

 

元々、NLP自体が優秀すぎるセラピストが短時間に上げる方法を

モデリングして体系化したものなのですが、

その方法も体系化されているようです。

 

ただ、私は概念の上澄みだけ知っているくらいですので、

ココではお教えすることができません。

 

私がモデリングをマスターしたら、改めてブログに記載しましょう。

 

 

 

=今日の結論=

  • 成長したいなら一流を徹底的にマネしよう!