姿勢が良くなると頭が働く?

予め言っときますと、これは個人的な考え方で科学的な証拠などに裏付けされたものではありません。

自分の実感をもとに記載した内容ですので、その点はご了承の上読み進めてくださいませ。


今までの経験上、散歩をしている時はちょっとしたアイデアが浮かびやすかったりすることが多く、 逆に長時間座っていたりすると、考えがまとまらなかったりすることが多いcacaponです。

これってなんでかなぁと考えたのですが、脳に血液が回っていないからじゃないかって考えが浮かんだので、それを深掘りしたいなと思います。


そもそも、なんで血液が回っていないという考えに至った理由ですが、以前に長時間のデスクワークは脚などの筋肉が硬化し、血流が悪くなるという話をどこかで聞いたことがあったからです。*1

また、長時間のデスクワークは猫背になりやすくなり、猫背って頭が前に出る関係上めっちゃ首に負担がかかる状態になるそうです。*2

そうなると自然な姿勢よりも首の血管はギュッと縮められてそうですし、その分頭へ回る血液も少なくなりそうです。

血液に含まれる赤血球には酸素を運ぶ働きを持っていますので、血流が少ない=酸素がうまく運ばれないというのが想像できるかと思います。


では酸素がうまく運ばれないとどうなるでしょうか?これについてはいわゆる酸欠という状態に陥っているのではないかと私は考えました。

と言っても、生活にやや支障が出る程度の軽度の酸欠なので、「意識が朦朧とする」とか「ぶっ倒れる」とかそういうのはないかもしれませんが、 これの軽度版が頭が働かないような状態になるんじゃないかなと思ったのです。

以上の考えから、姿勢が悪い→血流が悪くなる→脳に酸素が十分に送られない→頭が働かないという仮定を持ちました。


私自身頭を働かせる仕事をしているので、頭が働かないのは仕事上かなり問題になりますので改善したいもの。

では、どうしたら上の仮定を崩して、頭が働かせるようになるのでしょうか?

効果があるかはわかりませんが、私は以下のようなことをやって姿勢改善に努めています。

  • 肩甲骨を寄せる運動をしてみる
  • 肩の上げ下げ運動
  • フォームローラー*3で背中をゴロゴロ
  • 腹筋
  • ツボ(肩井とか風池とか)を押さえて肩とか首をぐるぐる

まだ実感できるほど効果は出てませんが、出ると信じて続けてみようと思います。

それではまた

*1:ソース元は覚えてません💦

*2:これのソース元は以前に学んだ整体学校の授業です。

*3:凸凹してるローラー